2008年11月09日
初ベンチコート
今日は寒くって思わずベンチコートを着てしまった。
小雨もぱらつく中、上のともは練習。
今日は家のリフォームしてたから、最後のダブルス練習
だけ見ました。
普通ダブルスってクロスでラリーするのに、リターンから
ドロップショットとか、ストレートで一発抜いて全部決まってた。
前にいるときはいるときで、後衛の側のアレーに
ドロップショット
サービスもセンターとワイドでサービスエース。
ほとんどボール打ってないじゃん!!?
何の練習になってるの
練習後に聞いてみると、成長痛で両膝痛かったから、早く試合終わらせたかった。。との事。
でも、あそこ(ネット前)まで来たら、取れたら絶対落としたいところに
ドロップボレーできるのはわかった、との事。
そこまで詰めれればね~

小雨もぱらつく中、上のともは練習。
今日は家のリフォームしてたから、最後のダブルス練習

普通ダブルスってクロスでラリーするのに、リターンから
ドロップショットとか、ストレートで一発抜いて全部決まってた。
前にいるときはいるときで、後衛の側のアレーに
ドロップショット

サービスもセンターとワイドでサービスエース。
ほとんどボール打ってないじゃん!!?
何の練習になってるの

練習後に聞いてみると、成長痛で両膝痛かったから、早く試合終わらせたかった。。との事。
でも、あそこ(ネット前)まで来たら、取れたら絶対落としたいところに
ドロップボレーできるのはわかった、との事。
そこまで詰めれればね~

2008年11月08日
バックの修理
今日はゆうのバックの修理。
テニスラケットを入れるディーバックの中のポケットが
付け根から取れてしまったので、お裁縫をしてポケットを縫い直しました。
ものが壊れたら、すぐ買いなおすことが多いけど、手を入れれば、
直せるものも多いのを教えたかった。
うーぴーは結構手が器用なので、フローリングをサンダーで削って
ニスとウレタンワックスでピカピカ床にしたり、アミ戸の張替えも
自分でやります。
料理もピザやパスタやカレー&ナンはすべて材料から自分で
作ります。
味は

だと思います。
とももゆうもママの手料理(お店よりうまい)をいつも食べてて、
隠し味とか新潟産コシヒカリとか当てる味覚の持ち主だけど、
彼らが店出してもいけるって言ってくれるし。
手作りで美味しい食事にこだわるのは、ともが生まれて小一まで、
イギリスにいたときに向こうの外食に耐えられなかったから。
ガットの張替えもやればできると思うけど、試合に負けたときの
言い訳にされそうだから、やめてまーす
テニスラケットを入れるディーバックの中のポケットが
付け根から取れてしまったので、お裁縫をしてポケットを縫い直しました。
ものが壊れたら、すぐ買いなおすことが多いけど、手を入れれば、
直せるものも多いのを教えたかった。
うーぴーは結構手が器用なので、フローリングをサンダーで削って
ニスとウレタンワックスでピカピカ床にしたり、アミ戸の張替えも
自分でやります。
料理もピザやパスタやカレー&ナンはすべて材料から自分で
作ります。
味は



とももゆうもママの手料理(お店よりうまい)をいつも食べてて、
隠し味とか新潟産コシヒカリとか当てる味覚の持ち主だけど、
彼らが店出してもいけるって言ってくれるし。
手作りで美味しい食事にこだわるのは、ともが生まれて小一まで、
イギリスにいたときに向こうの外食に耐えられなかったから。
ガットの張替えもやればできると思うけど、試合に負けたときの
言い訳にされそうだから、やめてまーす

2008年11月05日
関東公認試合
2008年12月~2009年1月の大会をまとめました。
<<関東公認>>
・山梨ウィンタージュニアテニストーナメント
グレード 4B
日程 12/7-21
・京王ウィンターテニストーナメント
グレード 4A
日程 12/13-1/11
・三芳グランド冬のコンペティション
グレード 4C
日程 12/24-1/5
・スマッシュカップ
グレード 4C
日程 12/28-1/6
・むさしの村ニューイヤージュニアトーナメント
グレード 4C
日程 12/30-1/6
※今年からダブルエントリー規定が変更されました。
本選のみ適応、ただし予選・本選の明記がない場合は
全日程が対象となるそうです。
みんな風邪なんてひかないように、ベストなコンディションで
いい試合してくれよ~
<<関東公認>>
・山梨ウィンタージュニアテニストーナメント
グレード 4B
日程 12/7-21
・京王ウィンターテニストーナメント
グレード 4A
日程 12/13-1/11
・三芳グランド冬のコンペティション
グレード 4C
日程 12/24-1/5
・スマッシュカップ
グレード 4C
日程 12/28-1/6
・むさしの村ニューイヤージュニアトーナメント
グレード 4C
日程 12/30-1/6
※今年からダブルエントリー規定が変更されました。
本選のみ適応、ただし予選・本選の明記がない場合は
全日程が対象となるそうです。
みんな風邪なんてひかないように、ベストなコンディションで
いい試合してくれよ~

2008年11月04日
ランキング戦・・・11月度
うーん勝てない。
試合に勝ってるのにランキング戦では勝てない>
今のスクールでは毎月つき始めにランキング戦をしてクラス分けをします。
ともは塾もあるので、全部参加できないので、ポイントが稼げない。
結局、上のクラスの子を倒しても、平均点で伸びないから上の
クラスにあがらず、下のクラスに停滞
でも、下のクラスでも14歳以下初戦クラスのレベルだし、
それをどうやって料理するかの練習はできるはずだから、
その日その日の自分の目標を決めて、貪欲にスキルアップ
しろよ!!
結果は必ずついてくる!!
試合に勝ってるのにランキング戦では勝てない>

今のスクールでは毎月つき始めにランキング戦をしてクラス分けをします。
ともは塾もあるので、全部参加できないので、ポイントが稼げない。
結局、上のクラスの子を倒しても、平均点で伸びないから上の
クラスにあがらず、下のクラスに停滞

でも、下のクラスでも14歳以下初戦クラスのレベルだし、
それをどうやって料理するかの練習はできるはずだから、
その日その日の自分の目標を決めて、貪欲にスキルアップ
しろよ!!
結果は必ずついてくる!!
2008年11月04日
ゆうの成長
ゆうは、俗にいう天才肌。
って言ってもスポーツではなくって勉強の方。
一度聞いたニュースはすぐに頭に入るし、テレビの英会話聞いても、
すぐに自分のボキャブラリーになっちゃう。
特に言語系と算数・理科が得意みたいで、台風レポートのまねとか好きなタイプ。。
(どんなタイプだ、そりゃ!?)
テニスも独特っていうか、下手だった。
『球出し練習ではいいショット打てるからって安心してたからじゃない?』
今年の京王サマーでグループ最下位になったときは、そんな言葉をかけたと思う。
実は兄のともは土日となれば、いつも僕の相手をしていたが、
彼はいつも練習場の近くで、蟻の巣をほじくり返したり、
腐葉土作ると言って落ち葉を集めたり、テニスラケットを
握ったことは、スクール以外で見たことがない
そんな彼が、今日のテニスは練習試合で無敗!!
中盤の勝負ところでは、自分のサービスでノータッチを3連発。
お兄ちゃんみたいに家でラケットを握ることなどない彼が、
何でうまくなっているのか?
テニスコーチの経験もある僕も、彼の父親としての僕も納得できる
理由がまったく見つからないでいます
今のスクールのコーチからも推薦状書くので、上のクラスへって言われるけど、そんなやつが1日3時間の練習に耐えられるの?
今日の練習後の第1声が、『うーん、エアーケイできなかった』??
君は大物だよ!!長男だった僕の常識をはるかに超越してる!!
って言ってもスポーツではなくって勉強の方。
一度聞いたニュースはすぐに頭に入るし、テレビの英会話聞いても、
すぐに自分のボキャブラリーになっちゃう。
特に言語系と算数・理科が得意みたいで、台風レポートのまねとか好きなタイプ。。
(どんなタイプだ、そりゃ!?)
テニスも独特っていうか、下手だった。
『球出し練習ではいいショット打てるからって安心してたからじゃない?』
今年の京王サマーでグループ最下位になったときは、そんな言葉をかけたと思う。
実は兄のともは土日となれば、いつも僕の相手をしていたが、
彼はいつも練習場の近くで、蟻の巣をほじくり返したり、
腐葉土作ると言って落ち葉を集めたり、テニスラケットを
握ったことは、スクール以外で見たことがない
そんな彼が、今日のテニスは練習試合で無敗!!
中盤の勝負ところでは、自分のサービスでノータッチを3連発。
お兄ちゃんみたいに家でラケットを握ることなどない彼が、
何でうまくなっているのか?
テニスコーチの経験もある僕も、彼の父親としての僕も納得できる
理由がまったく見つからないでいます

今のスクールのコーチからも推薦状書くので、上のクラスへって言われるけど、そんなやつが1日3時間の練習に耐えられるの?
今日の練習後の第1声が、『うーん、エアーケイできなかった』??

君は大物だよ!!長男だった僕の常識をはるかに超越してる!!
2008年11月03日
14歳以下
ともは10月から14歳以下になってしまった。
10歳以下の時代は神奈川でベスト64、神奈川小学生大会
では4位だった彼も、12歳以下の最高成績は東京Jrサーキットで、
ベスト8が最高成績
まあぁ、この年代はいろいろ浮き沈みもあるし、仕方ないか~
いやいや、ちょっと待て
そういや、14歳以下って今まで一回も勝ってなくない!?
大丈夫そんなので関東公認の試合にエントリーして
その上、塾のテスト日程と重なっているから山梨オープンも出れない!?
。。。川崎Jrと京王ウィンターしか出れないじゃん!?
確かに偏差値70程度を維持するためには塾のテストも大事だが、
塾のクラス替えテストを日曜にしなくてもいいじゃん!?
とも~今年の冬は2試合だけだから、ドロー運がどうなろうと、
がんばるしかないかなぁ~!!
10歳以下の時代は神奈川でベスト64、神奈川小学生大会
では4位だった彼も、12歳以下の最高成績は東京Jrサーキットで、
ベスト8が最高成績

まあぁ、この年代はいろいろ浮き沈みもあるし、仕方ないか~

いやいや、ちょっと待て
そういや、14歳以下って今まで一回も勝ってなくない!?
大丈夫そんなので関東公認の試合にエントリーして

その上、塾のテスト日程と重なっているから山梨オープンも出れない!?
。。。川崎Jrと京王ウィンターしか出れないじゃん!?
確かに偏差値70程度を維持するためには塾のテストも大事だが、
塾のクラス替えテストを日曜にしなくてもいいじゃん!?

とも~今年の冬は2試合だけだから、ドロー運がどうなろうと、
がんばるしかないかなぁ~!!
2008年11月02日
今のスクール
ともは中1、ゆうは小4。
どちらも今年の春までは、他のスクールに通ってました。
4月からは今のスクール。。
理由は引越し。上の子の進学に併せて、安住の地を探して
僕の生家に戻って来た。
この地域にはテニススクールで言えば、10個くらいのスクールが
あるが、ジュニアに力を入れているところで見ると、
4つの選択がある。
で、今のところにしたのは、1に全国大会レベルの先輩がいること、
2に全国大会レベルの同じ年頃の子がいること。
3に1回の練習時間は長めでも毎日練習以外のオプションが
選択できること。
今のスクールは前のスクールのコーチのお勧めでもあるけど、
前のスクールが7日間/週だったので、故障による安静時期に
練習できなくなりつらかったので、かえって日数少なくて集中できるかな?
って思って決めました。
先に前のスクールから移動してきた姉妹が超強くなっていたのは、
ちょっと驚いたけど、、、
どちらも今年の春までは、他のスクールに通ってました。
4月からは今のスクール。。
理由は引越し。上の子の進学に併せて、安住の地を探して
僕の生家に戻って来た。
この地域にはテニススクールで言えば、10個くらいのスクールが
あるが、ジュニアに力を入れているところで見ると、
4つの選択がある。
で、今のところにしたのは、1に全国大会レベルの先輩がいること、
2に全国大会レベルの同じ年頃の子がいること。
3に1回の練習時間は長めでも毎日練習以外のオプションが
選択できること。
今のスクールは前のスクールのコーチのお勧めでもあるけど、
前のスクールが7日間/週だったので、故障による安静時期に
練習できなくなりつらかったので、かえって日数少なくて集中できるかな?
って思って決めました。
先に前のスクールから移動してきた姉妹が超強くなっていたのは、
ちょっと驚いたけど、、、

2008年11月01日
やっほー。はじめまして
ジュニアテニスを応援する皆様、始めまして。
っていっても以前にも別のBLOGで日記書いていたので、
隠れうーぴーファンは知っているかも。。。です。
このBLOGはジュニアテニスの話題を中心に情報交換できたら良いなって思って立ち上げました
主役はもちろん自分の子供達なのですが、練習を見に行くと
他のご家庭のお子さんも応援したくなる事が多々ありませんか?
僕は熱いマインドが心地いいので、子供がストレスにならないよう、自分の子供が調子悪いときはよそのご家庭のお子さんを応援しちゃったりします^^;、、、って言ってもそれを
子供に悟られないようにしないといけないんですけどね
そんなわけで、今日からよろしくお願いします。
初投稿
っていっても以前にも別のBLOGで日記書いていたので、
隠れうーぴーファンは知っているかも。。。です。
このBLOGはジュニアテニスの話題を中心に情報交換できたら良いなって思って立ち上げました

主役はもちろん自分の子供達なのですが、練習を見に行くと
他のご家庭のお子さんも応援したくなる事が多々ありませんか?
僕は熱いマインドが心地いいので、子供がストレスにならないよう、自分の子供が調子悪いときはよそのご家庭のお子さんを応援しちゃったりします^^;、、、って言ってもそれを
子供に悟られないようにしないといけないんですけどね

そんなわけで、今日からよろしくお願いします。

